センサー

〇まずセンサーってなに?

とある物を監視したり検知、計測などをする機器のこと

温度、振動、圧力、速度なども検知できる。

 まぁ…普通にそのままの意味ですね

 

〇身近にあるセンサー

調べてみたら沢山あったので簡単に2つだけ紹介 超音波センサー人感センサー

 

コンビニやビルによくあるドアの前に立ったら開くドア、トイレによくある蛇口に手をかざすと水がでてくるやつ、工場のコンベアの物体検知などなど

これらは超音波センサーを利用しています。

 

原理はセンサーから発信された超音波が障害物に当たって反射し、超音波センサーに戻って受信しています。

 

 

もう1つ、人感センサーは一部の病院のトイレや個室トイレに付いていて中で人が倒れていないかを検知し通報することができます。

監視カメラはトイレに設置できないのでセンサーを利用してるみたいです。

ちなみにデパート、スーパーなどでは防犯上取り付けている所があるらしい。

 

原理は赤外線センサーまたは超音波センサーを利用しています。

赤外線センサー・・・赤外線を電気信号に変えて必要な情報を取り出す技術。

          対象物の温度を非接触で測定できる。

 手をかざすと水が出る仕組みに使われていたのが超音波センサーだったとはびっくり Σ(゚Д゚)

 

マイコンボード用のセンサー

こちらも種類が多いので一部紹介

 

センサー名   使われているもの

明るさセンサー パソコン、スマホ

加速度センサー デジカメ、スマホ、カーナビ

角度センサー  エレベーター、スマホ、車のエアバッグ

 湿度センサー エアコン、冷蔵庫、電子レンジ

 

一般家庭物にある物ばかりですねー。スマホとかセンサーの塊じゃん…

 

〇PC接続用のセンサーデバイス

 

自分の周りに身近なものだとマウスとイヤホンになるのかな 

改めて考えるとセンサーを作った人って凄いなって思いました。

今は難しいとは思いますが自分も何かセンサを使った物を作ってみたいです。